腰部に、こんな痛みありませんか?

こんな症状ありませんか?
- スポーツ(部活)していて腰の痛みが最近つらい
- 体を後ろに反らすと腰に痛みが出る
- 椅子から立ち上がる際に腰に痛みが出る
- ジャンプをする運動していて腰の痛みがある。
など、ズッキとした腰の痛みを感じるようであれば分離症の
可能性が考えられます。
分離症ってなに?
脊椎分離症(せきついぶんりしょう)と言います。
一般的には体の骨の成長中の中学生頃、部活等でジャンプや腰の回旋を繰り返し動作で腰椎の後方部分に亀裂ができ痛みを出します。
「ケガ」とは違い、スポーツの練習などで繰り返して腰椎をそらしたり回したりすることで起こる事が多いです。一般の人では5%程度、スポーツ選手では30~40%の人が分離症になっているともいわれます。
分離症は成長期(10歳代)で起こり、単なる腰痛と思い治療をせずに我慢し脊椎に損傷し、その後徐々に「分離すべり症」に進行していく事があります。
分離症を起こしていても痛みが出ない場合があります。
学生さんでは、バレーボール、バスケットボール、などの競技をしているお子さんに
多くみられます。腰が痛いと感じたら先ずは、ご相談ください。
病院や他院での処置は?
脊椎分離症
- レントゲンでの画像診断
病院や医師の診断としては、レントゲンでの確認が行われます。
しかし、レントゲンでは症状が写りにくい事もあり、CTやMRIで
の診断が行われます。何よりも早期の発見が重要です。
- コルセット着用
接骨院では腰部コルセット、病院などでは体幹装具などを作り、骨
癒合が終わるまで腰に負担がかからないように安静を保ちます。
- 痛み止め、湿布の処方
痛みが強い場合は鎮痛剤を病院にて処方されたり、注射などの処置
なども行います。
その他、脚にしびれや、筋力低下などが見られる場合は手術を行う
場合もあります。
来風での施術は?

来風では脊椎分離症は、腰椎の疲労骨折という考えです。
骨にヒビが入った事は折れてなくても骨折と同じ治癒過程
で施術をしないと回復しないからです。
1、検査、確認
徒手検査を行い痛みの状態や場所を特定します。
(レントゲンやDT,MRIの画像がありましたらお持ちください)
2、コルセットでの固定
ギプスでのコルセットを作成し腰部の固定を行います。
(骨折と同じです、一定期間の固定が重要です。)
3、超音波治療器での骨癒合の促進
分離症部分の骨癒合を促進する為に最新の超音波治療器を使
い早期回復を目指します。
4、腰部、背中の筋肉のケア
筋肉の疲労や硬さも原因ですので整体やストレッチを行い筋
肉の柔軟性を取り戻します。
5、テーピング
テーピングにて痛みの出る動作のサポートを行います。
接骨【保険診療】
原因がハッキリした運動・日常生活でのケガ

【保険診療】
骨折・脱臼、捻挫、打撲、筋挫傷(肉離れ)などの原因のハッキリしたケガが適用です。
【問診・検査】
問診でケガの原因を確認、検査(触診・エコー)を使い原因を確認し施術方法を説明します。
【物理療法】
電気治療(干渉波・立体動態波)超音波、ホットパックなどの器械を使い症状の改善を促します。
【手技療法】
筋肉や腱、靭帯の状況に合わせて手技での症状の改善を行います。
(手技による施術、ストレッチ、)
その他の施術
体幹・バランス訓練での動きの改善やテーピング、ギプス固定なども行います。
院の紹介
業界の先生からの推薦


■東金町 はんだ接骨院 院長 砂金秀之先生



整体って痛くないですか?とよく聞かれます。
当院の施術は優しい力の施術でお子様から高齢者の方まで安心して受けて頂いております。
やさしい力で整体を理由は、脳や体がリラックスすることで施術の効果が上がるんです。
来院され、カウンセリング中や施術中に不安を感じましたら、施術を中止いたしますのでご安心ください。

接骨の資格、柔道整復師免許を取得しています。
接骨の技術と知識のほか、毎年新しい整体の技術も学び、ケガをしない体づくりの為に日々技術を磨いています。


当院では日常のケガ(ぎっくり腰や捻挫、肉離れなど)は健康保険にて施術を行います。
また、骨折や脱臼、交通事故のケガの施術の際は近隣の整形外科との連携により施術を行う事も可能、安心して施術を受ける事ができます。


施術の流れや原因をわかりやすく説明します。
- 回復までの回数
- 通院間隔
- 施術内容と計画
- 生活での注意点 など
その他、骨折が治る流れを『刑事ドラマ』に例えたりという感じで説明したりもします。
でも、時にはあなたに厳しいことを言うかもしれません。
あなたが健康な体を手にいれるのに必要なことだとご理解ください。
あなたの体の不安や悩みを理解し解消できるように日々、心がけています。


施術も大事ですが、次の来院までのセルフケアが大事です。
施術後に自宅で出来るセルフケアや施術中の体の状態をお知らせします。
また、体幹・バランストレーニングやストレッチポール®の使い方指導も行っていますので、気になることはドンドン聞いて下さ。
追 伸

来風は、あなたが夢や目標が叶うカラダ作りをしていきます。
来風では、体の不調やケガかあきらめていたら運動や趣味などを出来る体を作る為に、接骨・整体・トレーニングであなたをサポートしております。
【ケガをしてから】【痛みが出てから】辛い思いをするのはあなたです。
違和感や、不安を感じた時に当院へ来る事で早期に改善できます。
いつか治ると思っていても、適切な施術を受けなければ体は良くなりません。
もしも、あなたのが本気で健康で楽しく過ごせる体を手に入れたいと思っておりましたら来風接骨・整体院へ、ご相談ください。
お電話ありがとうございます、
来風接骨院でございます。